Tagged

Blog

A collection of 2 posts

自己分析ツールの VIA-IS 診断を受けてみた
Blog

自己分析ツールの VIA-IS 診断を受けてみた

今回、自己診断ツールである VIA-IS 診断を受けました。各診断結果とその解釈を書いていきます。 注意点として、あまり有益度が高い情報ではないかもしれません。特に各診断結果へのコメントには自分語りの内容が多くなっています。暇なときの読み物として呼んでいただければ幸いです。 VIA-IS 診断とは公式サイトは こちら です。 VIA-IS 診断とは、自分の強みを知るための性格特性診断テストです。性格的な強みを24個に分類し、15分程の質問に答えるだけで自分の強みの順位がわかるとしています。自分の場合は回答に20分ほどかかりました。 背景にある理論としては、自分の性格をよく知っているほど色々と人生上手くいきやすい、というレポートを根拠に挙げています。確度が高い研究結果に裏付けされているのか、心理学業界などで一般的とされている内容なだけなのかまでは調べていませんが、たしかに自分の性格を知ればより良い意思決定ができるだろうなと感じます。 無料で診断を受けることができます。追加でお金を払うことにより「レポート」というものを購入・閲覧することができます。調べても「レポート」というものの内容がよくわからなかったのですが、無料でも24個の特性のランキングと各特性の説明を見ることができます。診断後に自分にはそれで十分と感じたため、レポートの追加購入はしていません。 受けた背景自分の今後のキャリアを考える材料にしたいと思い、診断しました。 最近職場の人間関係について考える機会があり、どうすれば自分はより良く働けるのか?今後の人生をどのように生きれば自分にとって幸せなのだろう?という疑問を感じました。「人生のより良い生き方」というのは自分の中で大きなテーマとなっています。 また、キャリアについていろいろな方に相談したところ、ある方から自己分析がおすすめとアドバイスを受けました。その人は自己分析を重ねるうちに、人生が上昇気流に乗ったという体験があるとのことです。自分は新卒の就活でやったきりだったので、

Ghost でブログを始める
Ghost

Ghost でブログを始める

なぜ、Ghost にしたのか?一言でいうと、モダンだったからです。 自分の場合、とりあえずブログをはじめたものの中々続かないという典型的なパターンを経験していました。自分が書きたいと思えるブログサービスがなく、モチベーションが続いていない状態です。 自分がブログサービスに求めるものは以下でした。 かっこいいデザイン!!Markdown で書ける!!まず1を満たすものが中々なく、この時点ではてなブログやAmebaブログなどの日本製ブログのほとんどが脱落します。note は逆にシンプルすぎて味気がないという理不尽な理由で脱落しています。 1を突破したのがBloggerやMediumなど、比較的シンプルなデザインの海外製サービスです。なのですが、なんと大手にも関わらずMarkdownが使えないではないですか、、、。シンプルに絶望しました。 王道のWordPressも試してみたのですが、1記事書いて更新が止まりました。無料テーマで良さげなものがなかったことと、エディがが重く使いづらいと感じてしまいました。 エンジニアならQiitaがあるではないかという声が聞こえてきますが、Qiitaは技術系の記事に特化しているイメージがあり、個人的なブログとは棲み分けをしようと思いました。この記事を書いていながらも、こんなポエムはQiitqには投稿しづらいなと感じています。Qiitaでは何か有益なものを発信しなければという圧を勝手に感じています。 そんなこんなで理想の無料ブログサービスという砂漠を歩いていたところ、知人から教えてもらったのがこのGhostです。どうやらモダンらしいとの触れ込みのもと触ってみると、デザインがきれい!! Markdwonで書ける!! とまさに求めていたものがすべてそろっていました。この先の人生をこのブログサービスとともに生きていくと決めました。 それほど自分にとっては「いかに楽しく書けるか?書いていて楽しいか?」が重要なんだなと気づきました。 Ghost の始め方公式ドキュメトにすべて載っています。 Ghost Developer Docs - IntroductionGhost